断腸亭料理日記2004

渋谷・道玄坂・ラーメン・喜楽

10月10日(日)第二食
チャーハンを食い終わり、渋谷である。

わけあって、わけもなく、行っていなかったラーメン屋を巡る
「断腸亭・東京ラーメン探訪・その4・渋谷・喜楽」である。

この年になると、東京のラーメンを追っかけるのも億劫になっていた。
少し、心境の変化。改めて、東京にあるラーメン屋を巡ってみよう、という
気持ちになった。

かといって、最近の潮流を巡ろう、というのでもない。
ある程度歴史があり、有名店といえる店でも、筆者、けっこう行っていない
店が多いことに、気が付いた。
場所柄、足が向かなかった店、筆者、魚介系が今ひとつ馴染めないため、
行っていなかった店(青葉)などなど、取り混ぜて巡っている。
このところ、土日の恒例になっていた。

その3・神保町・さぶちゃん

その2・ラーメン二郎・三田本店

その1・飯田橋・青葉

4回目に選んだのは、渋谷道玄坂、百軒店にある老舗、喜楽である。

昔、20年ほど前、第一次ラーメンブーム
(筆者が勝手に、決めているが、恵比寿ラーメンなどが登場した頃
筆者の学生時代。)以前からある。
明確に、創業がいつなのかは、少し調べただけでは、わからなかった。

参考
(この方によると、少なくとも1978年には、既に、有名店であったようだ。)

台風一過、晴れるといっていたが、どんよりと、肌寒い。
今週は、屋根は開けず、車で向かう。
靖国通り九段上左折、、内堀通り、三宅坂、青山通り、宮益坂、道玄坂。

百軒店は、道頓堀劇場、ラブホテル、謎のカレー屋ムルギー、、などなど
“あやしい”、一角でもある。

以前、明大前に住んでいた頃は、渋谷はそこそこ馴染みのある街で
あったが、ここは来たことがなかった。

少し前のグルメ本には、必ず載っていた店でもある。

開店が11:30。

ちょい前に到着。

さすがに、今でも人気。
1階のカウンターはほぼ満席。(全部で1階は7、8席ほど)
かろうじて1席。座る。

厨房の中は、ラーメン担当の、髭のリーダーらしき、おじさんを中心に
チャーハン・餃子担当、野菜炒め担当(?)の3人。
まだ、準備中のよう。
髭のおじさんは、独特のリズムがあるらしく、
顔を振りながら、無数のどんぶりを並べ、ラーメンダレを入れていく。

もやしの入った、中華麺¥600をベースに、もやし麺、ワンタン麺、
白湯のタンメンといったラインナップ。
基本は、中華料理店のため、チャーハン、レバニラ炒め、餃子などもある。

先代から、台湾系であるという。
レジにいるおばさん(お婆さん?先代のおかみさん?)は
なんとなく、なまっている感じ。

注文。
普通の中華麺にする。

できあがる。

もやし(ボイル)がのり、揚げねぎ、煮玉子(半分)チャーシュー。
麺は、太い平打ち。
煮玉子、チャーシューはかすかに、八角の香りがする。

揚げねぎがポイントであろう。

今どき、揚げねぎは、珍しくもない。
筆者にとって、揚げねぎといえば、「がんこ」。
どの店でも入っていたわけではなかったと思うが、
早稲田の家元の店で食べた記憶があった。

ベースのスープは、しょうゆ味の比較的ノーマルタイプ。
あえていえば、先週の「さぶちゃん」同様、若干甘めに振れている。

そこに、揚げねぎの、香ばしさ、甘さ、油が加わっている。
(スープの甘さ、は、揚げねぎ、が出所かも知れない。)

今、この味、ポジションとしては、やはり、微妙である。

筆者の好きな、元祖恵比寿
のような非常にオーソドックスで完成されたしょうゆ味でもなく、
さりとて、昨今の、いじくり回された、カオスのような
ラーメン群でもなく、年月のせいなのか、揚げねぎだけでは
やはり、特徴に乏しい、ということになってしまうのか、、。

この店、筆者にとっては、
文字通り、東京のラーメン、味の歴史探訪という
意味、を出ないか、、。

近所であれば、好きなワンタン麺も食べてみたいが、
わざわざ山手線を越えて、行くほどまで、ではないか、、。



TEL : 03-3461-2032

住所 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目17−6





断腸亭料理日記トップ | 2004日記リスト1 | 2004日記リスト2 | 2004日記リスト3 | 2004日記リスト4

2004日記リスト5 | 2004 日記リスト6 | 2004 日記リスト7 | BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2004