断腸亭料理日記2010

池波正太郎と下町歩き6月

プロローグ・チャーハン

6月19日(土)朝飯

さて。

NHK文化センター青山教室「池波正太郎と下町歩き」、
3回目の日がやってきた。

第1回が浅草で前川でうなぎ。
第2回が神田で、和食の花ぶさ。

そして、今回は、日本橋で、洋食のたいめいけん。

歩く場所は、こんなところ。


より大きな地図で 断腸亭の池波正太郎と下町歩き6月 を表示

月曜に、東京は梅雨に入り、淡い期待を抱きつつも、
まあ、おそらく雨であろうと、考えていた。

昨日の天気予報でも土曜日は、昼まで雨。
それも金曜の夜から、強い雨になる、といっていた。

今回も、朝、早く目が覚めてしまった。

やっぱり、外は、雨のようである。
小降りであれば、まだよいのだが、、、。

11時からなので、時間はそうとうにある。
期待をしようか。

用意はほとんど終わっている。
ともかくも朝飯を食おう。

お。そうだ、冷蔵庫に冷飯がある。

チャーハンにしようか。

具は玉子だけでもよかろう。

冷蔵庫をあけると、昨日半額になっていたので買った、
豚もも肉のスライスがあった。
そうである。
これを即席の焼豚のように焼いて入れようか。

細かく切って、ボールに入れ、紹興酒としょうゆを入れ、
和えておく。

冷蔵庫から冷飯を出し、ボールでほぐしておく。

20分ほど。

肉に味が馴染んだであろうか。
玉子も割りほぐしておく。
それから、ねぎも刻んでおく。

豚肉を先に焼く。
これはフライパン。

油を引いて、軽く焦げ目のつくまで。

次に、中華鍋を煙が出るまで、熱する。

一度油を入れ、回し、あけ、炒め用の油を入れる。

ほぐしてあった飯には、中華鍋に入れる前に、
油を少したらし、全体に行き渡るように、混ぜておく。

これは、今回初めての試み。

随分前から、中華鍋で、パラパラなチャーハン、
もしくは、玉子で飯粒を包んだ、黄金炒飯を
目指している。

2008年

2010年

だいぶ会得してきているのだが、まだまだ、多少くっつく、
ということが発生し、途中で、油を足したりしていた。

結局、飯粒の一粒一粒に油の膜ができて、
これがパラパラ、という状態になる、というメカニズム。

だったら、最初から、飯粒に油をふっておいたら、
と、いうことである。

油をふった飯を投入。

軽く煽り、ほぐした玉子を投入。
飯によく馴染ませる。
くっついてはいない。
OK。

むろん、ずっと強火。

お玉で、混ぜながら、煽る!

煽る!

煽る!

固まってきた。

今日は、ほとんどくっつかないか。
いいぞ。

先に炒めた、豚肉も投入。

塩胡椒。

最後に、ねぎみじん切りも入れ、
軽く煽り、終了。

(せっかく、かなりよくてきたのだが、
書くつもりではなかったからか、『講座』の前で
頭が一杯だったからか、理由はよく憶えていないのだが、
写真を撮らなかった、、。)

味王(ユウキのインスタントスープの素)にXO醤、
しょうゆ、刻みネギを入れ、スープも作り、食べる。

パラパラにできたが、
味は、まあ、普通の炒飯、ではある。

ここで、はたと、考えた。

パラパラを目指してやってきたわけが、
むろん食感は多少違うが、パラパラと、そうでないのと
味が天地ほど違うか、といわれれば、そうでもないような、
気もしてくる。入っているものもチャーハンでは、そうそう
違いようがない。

まあ、中華鍋にくっついてしまうのは、

困ることだが、パラパラ、黄金炒飯?、
結局これだけ努力するほどの、違いはないような、、、。

せっかく、パラパラができるようになってきたのに、
こんなことをいわなくても、いいじゃないか、と思われよう。
こう思った理由(わけ)について、ちょっと、へ理屈をこねる。

日本人はもともと、粘ったご飯をいつも食べ、
それをうまい、と思っている。
このため、炒飯についても“ベチャ”、でも、
十分うまい、と、感じるのである。
少なくとも、自分をふり返ってみると、そうである。
炒飯なんぞ、誰が作っても、食えないものにはならない
ではないか、、、。

と、まあ、そんなこんなの朝飯、であったが、

まだ、8時、、、。


つづきは明日!






断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 |

2009 12月 | 2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 |




BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2010