断腸亭料理日記2016

断腸亭の夏休み・モルディブ2016 その5


断腸亭の夏休み、もう少しのお付き合いを。

ボートダイブ一日目が終わりダイブセンターに
戻ってくる。

モルディブのこのあたりの海というのは
比較的穏やかである。

本来この時期はやはり北半球だからか、雨季。

我々の滞在中もスコールのような通り雨が
よくあった。

一日目は、珍しく、多少のうねりがあり
私も船酔いまではいかないが、ちょっと
きつかった。
内儀(かみ)さんの方はかなり船に弱いので
グロッキー。

ダイブセンターが責任上なのか、
リゾートのドクターのところにいかされて
胃薬をもらってきた。

部屋に戻る。

シャワーを浴びて、着替え。
昼飯は?。

ルームサービスにしようか。

メニューを見て、さっぱりしてうまそうな
スナッパーのグリル、焼き方は塩。
これがよかろう。

スナッパーというのは太平洋でも、インド洋でも
必ず出てくる定番の魚。白身でうまい。
日本名はフエダイの類。

鯛のような魚だが頭の方がちょっと尖っている。

今回のダイビングでもそれらしいのは見かけた。
世界中には大きさはもちろん、色や模様がいろいろ。
南の島では黒いのや赤いのがよく食べられている。

きた。


なにか、グリルの魚一品にしてはものものしい。
付け合わせは、ライスとフレンチフライ。

ソースを選べたので、しょうゆベースの
バーベキューソースというのをもらってみた。
パンまでついている。


ちょっと大きさがわかりずらいかもしれぬ。
これ、かなり大きい。

半身が3枚。
長さ25cm程度はある。
食い切れるであろうか。

添えられているのは、レモン味のバターソース。


ビールはシンガポールのタイガー。
ソースを選べたので、しょうゆベースの
塩だけで焼いてあるので、日本人にはかなりうまい。
ついてきたしょうゆのバーベキューソース、
これがまたうまい。
玉ねぎやらにんにくも入っていようか。
それに、さらになにかスモークのような
香ばしい香りがついてる。

ご飯は長粒米だが、白飯でうまい焼き魚を食うのは
なによりである。

ただ内儀さんは食欲なく、うまいのだが、さすがにこの量は
一人では食べ切れぬ。

私も初日で疲れたのでひっくり返って、
寝てしまう。

と、いうことでこの日の夜飯はなし。

翌朝。

食べる量はかなりおさえる。


クロワッサン一つにベーコン、生野菜、
アラブのフンムス。


ライブキッチンのスクランブル。

内儀さんは依然としてグロッキーで
今日のダイビングは欠席。

ボートの相乗りのお客は日本人の家族連れ。

だが、今日は珍しいものに、いきなり遭遇した。

出港からすぐに、ドーニの船長が日本語で「イルカ!」と
声を上げた。

私などは乱視でもあり、なかなか見つけられなかったが
イルカの大群に遭遇したのである。

船長は初老のモルディブ人で、漁師でもしていた
のではなかろうか、目はかなりよさそう。

群れは20頭ほどもあったであろうか。

なかなかうまく撮れていないが動画も。


目がわるい上に、どこにいつ現れるか
まったく予測不可能なので、たくさんいるのだが、
うまく捉えられないのである。

この後もやはり朝に見ることができた。
モルディブではそうなん回も見たことがないが
この島ではドルフィンウォッチのツアーもやっており
比較的多いのかもしれぬ。

本編のダイビング。

今日は、うねりもなく、穏やかなもの。

一本目はリーフで、二本目は、沈船。


ゴマモンガラ。


50cmくらいであろうか。
大きなカワハギである。
南の海でよく見かける。




つづく







断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 |


BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2016