断腸亭料理日記2016

上野藪蕎麦・カレーせいろ

5月24日(火)夜

帰り道、蕎麦が食いたくなった。

と、なると帰り道で便利なのは[上野藪]。

そういえば、昼だけの営業になっていたという
池の端[藪]蕎麦は、ついに閉店しているよう。
いろいろなご事情があったのであろう。
ファンの一人として残念である。

さて。

御徒町で山手線を降りて、
線路から二本目の通りを北上する。

腹も減っているので、てくてくと早足。

サラリーマンのグループ。
東アジア系の観光客の家族。

東北あたりから出てきている様子の、
ちょっとあか抜けない、若いカップル。

取り混ぜて、7時すぎの御徒町はにぎわっている。

上野[藪]蕎麦到着。

空席もちらほら。

ウイークデーの夜は、こんなものである。

一人なので、正面のカウンターに座る。

まずはビール。

エビスの中瓶。

つまみはなににしようか。

ここは板わさ、焼海苔といった、定番のものから、
ちょっと新しいもの、珍しいものと、意外にいろいろ置いている。

揚げ茄子そば味噌、というのを頼んでみる。

ビールがきた。


まったくもって、ビールがうまい。

年がら年中、ビールは呑んでいるが、この季節が
最もうまいのではなかろうか。

今、気温は上がっているが、湿度はさほどでもない。

真夏の多湿の頃は、ビールよりはチューハイの方が
よかったりはするではないか。

そう。

例えば、北海道へいくと、ビールがうまい。
札幌など本場ということもあろうが、
やっぱり本州に比べて、湿度が低い。
湿度が低いから、喉が渇く、
そんなこともあるのかもしれぬが、
湿度とビールのうまさには、因果関係が
あるのではないかと思っている。

ともあれ。

茄子がきた。


これ、もしかすると、揚げた茄子に、
お通しで出てきたそば味噌をちょっとゆるくしてかけただけ?。

まあ、うまいので、それでもよいのだが。

さて。

蕎麦だ。

なににしよう。

ここは自分でタイミングを考えて頼まないと、
蕎麦と肴を同時に出したりする。

品書きをもう一度じっくり見る。

ノーマルなせいろにしようと、道々考えてきたのだが、
ここへきて、変わってしまった。

なにかといえば、やっぱりカレーせいろ。

少し前に、書いていて、ここにもあるのも知っていた。
むろん、ここはノーマルなせいろもうまいし、
鴨せいろでもむろんよい。
ここではカレーせいろの出る幕はないのでは、と、
思っていたのである。

だが、メニューを見ると、無性に食べたくなってしまった。
そんなわけで作る時間も考慮して、早めに頼む。

ビールを呑み終わり。

きた。


別段、見た目には変わったところはない。

そばをつまんで、漬けて、たぐる。

うまい。

割に、マイルドではなかろうか。

肉?。

いや、脂身のようなもの。

見た目は、鶏のような、、、。

もしかして、、、、これは!。

そう。

鴨の脂。

少し大きなものよく味わってみると、間違いない。

鴨せいろのつゆにだしのために、刻んだものを入れたりするが
あれである。

普通、カレー南蛮でもカレーせいろでも
東京では、肉は豚に決まっている。

その豚を、鴨の脂身に替えたわけである。

なるほど、ちょいと考えたものである。

うまかった。

ご馳走様でした。





台東区上野6-9-16
03-3831-4728




断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 |




BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2016