断腸亭料理日記2018

出汁巻玉子 その1

6月3日(日)第一食

朝飯。

出汁巻玉子、で、ある。

ちょっと挑戦。

はっきりいって、玉子料理は苦手。
オムレツでもオムライスでも然り。

出汁巻はきれいに作れたことが一度もない。
火加減なのか、かなりハードルが高い。

レシピを調べる。
関西風。

まずは出汁を取る。

仕上がりで100ccを想定。

昆布を水に入れ、煮立つ前に取り出す。
昆布は安い日高昆布。

鰹削り節を入れ、弱火で3分。

火を止め、置いておく。

玉子は4個。

菜箸を立ててほぐす。
出汁巻の場合は完全にほぐす、のか。


ちょっと残ったがまあ、よいか。

出汁は濾して、薄口しょうゆ、みりん各小さじ1。

合わせる。

テフロンの玉子焼き器を用意。

油を敷くための油を染み込ませたティッシュを用意。
玉子焼き器を加熱、油をまわす。

火加減はプロは中強火。
素人は中弱火、とのこと。

玉子を注ぐ。

固まってくる。

菜箸でまわりをはがす、、、、?。

くっついた。

だめだ、、、、。

ほぼ、スクランブルエッグ。

火を外し、向こう側へ寄せる。

果たして、リカバーなるのか。

ティッシュで油を敷く。

二回目、玉子を注ぐ。

再び、固まってくるのを待つ。

菜箸ではがす。

ん、今度は、はがれる。

最初は油が馴染んでいなかったようである。

向こう側へ折る。

折れない。

はがれたが、やっぱり、ぐちゃぐちゃ。

玉子4個に、100ccの出汁はかなりゆるめ
なのである。

なん度か繰り返すが、、、。

だめ。

スクランブルの団子のよう。

ともあれ、箸で向こう側へ押し付け、できるだけ
四角くなるように整形。

ひっくり返し、手前側でも形を作る。

これが最後の投入。

巻いたものの下にも、菜箸で上げて流す。

あ?!。

あれ?!。

最後になって気が付いた。

今まで、新たに流したものを手前から向こうへ
折り込んでいた。

これって、反対じゃない?!。

つまり、既に巻いてあるものを手前に転がして
巻く。

実は、この写真、内儀(かみ)さんに撮ってもらって
いて、内儀さんは見ていたはず。
また、内儀さんは、出汁巻は私よりは上手い。

気が付かなかったの?。

言ってよぉ〜。

ぼんやり見ていただけのようである。





つづく





断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月 | 2018 2月 | 2018 3月 | 2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月 |



BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2018