断腸亭料理日記2019

断腸亭ハワイ島へ行く。その3


まだハワイ島1日目。

コナの中心部のカイルア湾。

泳いでいる人もいる。
むろん、泳げる海水温。

中学生か高校生であろうか、ここで水球の練習を
しているのも見た。

この街の湾でもサンゴや魚達が濃いのか。
(潜った記憶はあると思うが。)

ホテルに戻ってきた。

買ってきたサンドイッチとコナビール。

コナビールはいくつも種類があるが、これはビッグウエーブ
というもの。ちょっとさわやかなフレーバーがついたものである。
これを1ケース、6本買ってきた。

玉子サンドとツナサンド。

どちらも日本のものよりも味付けが薄め。
日本では、マヨネーズたっぷりというのか、味付けが
ちゃんとされているが、これはさっぱり。
ツナは缶詰ではなさそう。ここで獲れたものを使っている
のではなかろうか。うまい。

さて、翌朝。

フアラライ(山)が珍しく少しだけ見えた。

ハワイ島というのは東側が雨が多く、西側のコナは比較的
乾燥している。
ハワイ島は北東から風が吹くのだが、途中の高山で皆、雨や雪を
降らせてしまうのである。
それでコナ直近のフアラライまではいつも雲に包まれている。

また、写真でお分かりであろうか。これが頂上である。
山はとても平たい。これはハワイの溶岩は粘度が低く、
上にあがらずに、横にだらっと広がる性質なのである。

起きて、ホテルの外にコーヒーを買いに行く。
さすがコーヒーの街コナ、持ち帰りのできるカフェが
近くにたくさんあるのである。

昨夜のサンドイッチが残っていたのでこれで朝飯。

レンタカーは9時から予約してある。
受け取り場所は桟橋そばのコートヤード・マリオット キングカメハメハ。
歩いて向かい、受け取って、出発。
ダッジの小さな白いセダン。

久しぶりの運転。もちろん、アメリカでも。
右、右、と言い聞かせ、、
ウインカーとワイパーを間違えるのは
よくあること。

まずは北部のホノカアを目指す。
2時間弱か。

地図。

ずっと19号線。海岸沿いに北上し、右へ折れコハラ(山)の南を通り
ワイメアという街から海岸方向に北上するとホノカア。
こんなルートになる。

コナの街を出たところのサービスエリア(モールのような
もの)に寄る。

飲み物、コーヒーでも買おうと思ったのである。

コンビニのような食品スーパーもあったのでのぞいてみる。
ちなみにハワイ島には7/11のようなコンビニはほぼないようであった。

ココ。

[Matsuyama Market]という名前。
やはり日系のよう。

おもしろいものを見つけた。一見太巻きのよう。
なにも書いていないがこれ「スパムむすび」であろう。
パック入り。

スパムのおむすび、おにぎりは今は日本のコンビニにも
ほぼ定番であって、私も好きでサラリーマン時代には、毎朝
おにぎりといえばこれを買っていた。

沖縄にもあると聞いた。どこで生まれたものかは
わからぬが、ハワイにも以前からあったよう。

迷わず買う。

それから、同じモールにあるカフェ[Kona Mountain Coffee]に入る。

日本人?、日系人?の店員さんのお兄さんから日本語で、
サンプルです、と声を掛けられ小さなカップを渡された。
同じものを下さいといって、小さいサイズのコーヒーを頼む。
こちらでは小さいサイズといっても、日本のミディアム以上
はある。お金を払うときにお兄さんに、日本人ですか?
日系人ですか?と聞くと、もう20年くらいにはなります、とのこと。
(日本人なのですね。)

そのカフェの前に、こんなのがいた。黒い山羊?。

わらわらと店舗の裏のごみ箱をあさっている。

ぶつかってこないか、あぶない。野生のものか。
飼われていたものが野生化したのか、もともと野生なのか。
かなりの数がいる。

「スパムむすび」。

むすび、というよりは海苔巻。
最近、サンドおむすびというのが日本でもあるが
あんな感じを太巻き程度に作り海苔で巻いてある。
中には、スパム、日本のようにマヨネーズはなし。
代わりに、他のものが入っている。
最初は肉そぼろかと思ったが、どうも甘辛のおかかのよう。
それに青海苔(アオサ)と白胡麻がまぶしてある。
この店の自家製か。これがローカルの味なのであろう。

むろん、日本人の舌にはよく合う。
うまいもんである。

北へ向かって、まぁ〜〜〜〜〜〜〜すぐ。

これは堪えられない、気持ちよさ。

乾燥して灌木が生えている。
ハワイ島のこのあたりにはこんな風景が展開されている。
曇っているが正面がコハラ、右側方向がマウナケア。

 

 

 

つづく

 

 

 

Matsuyama Market

Kona Mountain Coffee

 

参考:「ハワイの歴史と文化」矢口祐人

「ハワイ王国」矢口祐人

 

 

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5
|
2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月|2019 2月| 2019 3月|

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2019