断腸亭料理日記2019

浅草橋・中華・水新菜館

11月25日(月)、30日(土)第一食

ここ、ご存知であろうか。
浅草橋の[水新菜館]。「水新」は、すいしんではなく、
みずしんと読む。私は、ずっとすいしんだと思っていた。
中華料理店である。

元浅草の拙亭からは、近所というのは少しあるが、
自転車で10分ちょいである。
以前から知っていたし、入ったこともあった。

うまい中華の焼きそばが食べたいと思い、ここに行き当たった。

私にとって、中華の焼きそばといえば、長らく有楽町の
[慶楽]
であった。

[慶楽]は池波レシピでもあったが、焼きそば、春巻き、
牛肉バラかけご飯、なんというものが、抜群にうまかった。
しかしここも昨年、閉店してしまった。

最近、どこの街にも以前はあった、中華料理店、町中華流行り
であるが、焼きそばというメニューは、町中華ではない。
いつもお世話になっているご近所小島町の[幸楽]

でも、ちょっとない

いや、うまい店もあるのかもしれぬが、これ微妙なところ。
もう気持ち、本格寄り、のような感じではなかろうか。
だがまあ、ヌーベルシノワなんという、ハイポジションの
ところでもない。
[慶楽]同様池波レシピの神保町[揚子江菜館]

なども、うまい。
中華の焼きそばは、こんなポジションの店であろう。

と、いうことで、少し前に昼、行ってみたのだが、
これが、行列。
はー、こんなことになっていたのか。
古くからあるところで、うまい店ではあったが、
TVにでも出たのか、なにかブレイク中、のようである。

開店が11時半なので、水曜日、目がけてきてみた。

場所は、旧町だと浅草瓦町。江戸通り(蔵前通り)沿い、蔵前に
向かって左側。信号のある交差点の北側角。交差点の角地なだからか、
ちょっと斜めになっている。

開けた直後だがカウンターに座れた。
むろん、ほぼ満席。

迷わず「あんかけ焼きそば」900円也を注文。

ここは、眼鏡を掛けた、ちょっと太ったマスター(ご主人)が名物。
はい、アンヤキー、と、注文を通す。

聞いていると、半分はアンヤキ、かもしれぬ。
昔からではないと思うのだが、看板になっているよう。

人気メニューだからか、すぐにきた。

具だくさん。
白菜、にんじん、きくらげ、メンマ、ふくろだけ、豚肉など。

麺は?。

固まっているが、焦げ目も入っている。

ちょっとオイリー。
いや、これは決してマイナス、ではない。
焼きそばはやはりこうでなくてはいけない、というのが
私の好み。
これには、酢。
酢をかけ回して、食べる。
いやー、うまい、うまい。

びっくりする、というものではないのだが、正しい
あんかけ焼きそば、で、ある。

さて。話題の「アンヤキ」だけではいけなかろうと、
もう一回。夜に予約を入れて、こようかと思ったのだが、
金土と一杯とのこと。
昼だけでなく、夜もブレイク中のよう。

であれば、もう一度、土曜の昼。

今度は、店内の貼紙で気になった「イベリコ酢豚定食」950円也。

アップ。

イベリコ豚は最近は、スーパーにも並んでいる。
たまに食べる。
歯ごたえはあるのだが、柔らかい、独特の食感と、濃いうまみ。
そんな感じであろうか。

酢豚自体は、酸味強め。パイナップルなどのフルーツは
入っていない、いたってノーマルなもの。

この店、やっぱり、マスターがキーなのであろう。
愛想がよい。いい感じ。

明治30年(1897年)の開業とのこと。
マスターの曽祖父(ひいおじい)さんの頃。
このマスターの前まで、フルーツパーラーもある、
果物店であったという。
その曽祖父さんが新次郎で、水新の屋号になったらしい。
水は水菓子の水なので、スイ、ではなくミズと読む。

マスターは昭和24年生まれ70歳とのこと。予想通り、団塊世代。
今の中華店はマスターが大学卒業後すぐに継がれて、
当時好評であったラーメンと焼きそばに焦点を当て、
中華に転換したという。
80C・ハオチー 2017)

さらに、これによればやはりポイントはサービスという。
「お釣りは両手でそっと握手をするように渡します」と。

確かに、マスターはそうしている。
マスターだけでなく、娘さんなのか、お姐さんも。

この記事が2017年だが、この頃既にあんかけ焼きそばは
人気No.1であったよう。
つまり、昨日今日のブレイクではない。
むしろ、迂闊であった。

 

 

03-3861-0577
台東区浅草橋2-1-1

 

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2019