断腸亭料理日記2020

上野・洋食・ぽん多本家

6月17日(火)第二食

さて。

外食解禁シリーズ。

表題の上野[ぽん多本家]

開けたら、行きたいと思っていた店。

自粛中、自粛版のNHK「プロフェッショナル」に
出演されていたのを視た。

16時半からやっているので、よいかもしれぬ。

今日は、内儀(かみ)さんも一緒。

二人だと予約ができない。
16時半を目指して、自転車で出る。

竹町公園から真っ直ぐ西へ。

昭和通りも越えて、JRもくぐって、右に緩やかに
曲がり、中央通りの手前右側。
建物外装の工事をされており、特徴のある
木の玄関がわかりずらい。

営業中の札は出ている。

重い扉を開けて、入る。

二人、というと、お二階へ。

さすがに一番乗りのよう。

二階に上がって、窓際のテーブルに案内される。

むろん、他に客はないので静か。

ビールをもらって、
オーダーはなにしようか。

二品。

カツレツは決まりとして、もう一品。
なにがよろしかろう。

海老コロッケ。

食べたことがないかもしれぬ。

カツレツ、海老コロッケ、ともに2750円也。
いつも通り、ご飯も味噌汁もなし。

ここは、今は上野とんかつ御三家の一つに数えられて
いたりする。
だが、ここのメニュー名はとんかつではなく、カツレツ。

明治38年創業。
明治は45年まで。
明治38年は日露戦争中。

明治も40年近くたち、欧米に追い付こうと頑張った。
国も文明開化をなしとげ生活レベルもあがった。
日清戦争勝利、勢いに乗って大国ロシアと朝鮮半島、
大陸の権益を争って戦いを無謀にも挑んだ。
そんな頃。

とんかつというのは、明治の洋食やの人気の料理
豚のカツレツだけが独立したもの。
はっきりした時期はわからないが、これは明治末から
大正に入った頃と考えられる。
このご近所の同じく御三家[蓬莱屋]は大正元年の創業。
[蓬莱屋]はとん(ヒレ)かつオンリー。
最初は屋台であったというが、このあたりであろう。

それで[ぽん多本家]は今もとんかつやではなく、
洋食を名乗っており、ビーフシチュー、タンシチュー、
ボークソテー、私の好きなバタヤキもある。

ビールとお通し。

いか下足ときゅうり、わかめもあったか。
毎度書いているが、お通しはとても洋食やとは
思えない乙なものである。
これは、いつものぬた、かと思ったら、
白胡麻和えであった。

カツレツもコロッケもきた。

いつも通りのピンクの切り口。
ロースだが脂身はほとんどない。

キャベツにはソース。
カツは、もちろん塩。

おお!。
かなり今日はよいのではなかろうか。

この白い揚げあがりは、低温で揚げている。
先日[とん八亭]でも書いたが低温で揚げると、
どうしても油切れがわるいい方向に傾きがち。
これをすっきり揚げるのが技なのであるが、忙しい時
などであろうか、さすがのここも、油切れがわるいことが、
まま、ある。

今日はかなりよい。ベストに近いかもしれぬ。
すっきり軽い、ふんわりした揚げあがり。
口開けで、ラッキーであったか。

海老コロッケ。

ふつうはカニであろう。

切り口。

ちょっとわかりずらいが、
もちろん、クリームである。

食べてみる。
クリームは、そこそこ堅め。

そして、この海老、伊勢海老ではなかろうか。
かなりしっかりした食感で、うまい。

やはり、カツレツ以外も
ここは食べなければいけないものは多い。
だがここへきて、カツレツは食べないわけにはいかないので、
一人でくるとやはりカツレツになってしまうし、、。
なかなか悩ましい。

ともあれ。

段々に日常が戻ってくるのは、うれしい。

 


台東区上野3-23-3
03-3831-2351

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2020