断腸亭料理日記2024

赤坂四川飯店

4487号

1月14日(日)夜

さて、日曜日。

毎度お馴染み、赤坂[四川飯店]

もちろん値段も値段だが、味もサービスも
がっかりさせられたことがない。

内儀(かみ)さんは、酢豚が食べたいという。
ここは四川料理の日本での老舗、草分けだが、
日本でのごく普通の中国料理もちゃんとあるのも
よいところ、で、ある。

6時からの予約。

大江戸線、春日乗り換え、南北線。
やっぱり、半蔵門は面倒くさい。

半蔵門。降りて、地上に上がる。

今日も随分寒い。
朝の最低気温は、0.2℃。

この時間もかなり寒い。

今は寒中。
今年の小寒は1月6日で大寒は1月20日。
こんなものであろうか。

全国旅館会館に到着。エレベーターで上がる。

着いて名乗り、窓際の席に案内される。
今日も、にぎわっている。

日曜のこの時間のここ、くることが多いと思うのだが
どういう客層なのであろうか。
やっぱり、ちょっと変わっている。

さて。

掛けて、ビール。

今日は、黒ラベル。

最初はウエイター氏が注いでくれるが、
きれいなものである。
泡の割合。
長年の経験の賜物、なのか。

さて、注文は。

酢豚は、ここは黒酢酢豚のよう。

それから、内儀さんはチャーハンとのこと。

それから、ここなら、やっぱり麻婆は抜きには
考えられなかろう。

では、それに青菜炒め、あたり、か。

これで、十分、で、あろう。

青菜炒めというのは、実はここのメニューにはない。
だが、むろんのこと、こんなものは、作ってくれる。

ウェイター氏にいうと、青梗菜と筍、椎茸では
いかがでしょう、とのこと。

頼む。


青菜炒めからくる。

出てくる順番は、なにもいわなくとも、よいように
計らってくれる。

この照り、流石のものではないか。
みじん切りのにんにく。
また、目立たぬが、ちょいとねぎが入っている。
前から思っているのだが、これは、この店らしい
アクセントではなかろうか。
ねぎを入れる意味はこの一品の風味付けになっている
と思うのである。

黒酢酢豚。

まわりに丸く飾られているのは、白いのは大根?、
赤いのはにんじん?、黄色いのはパプリカ?。
わからぬが、美しくあしらうものである。

揚げた豚肉に甘い黒酢の餡。

酸味が強すぎることもなく、また、甘味が
強すぎる、弱すぎることもなく、バランスの取れた、
うまい黒酢酢豚、で、ある。

ただ、お気付きで、あろうか。
ほぼ球形。
球形に切ってから、揚げているのか。


から揚げというのは、球形というのが、
理想形だと思うのである。
肉は当然切ったままだと不定形である。
当然、火の通りはバラバラになり、火が早く通る
ところそうでないところが出る。
均等に火が入り、表面カリ、中フワ、にするには
ベストのはず。

最後は同時に出てきた。

麻婆豆腐と、チャーハン。

ここでは、麻婆豆腐を頼むと、白いご飯は
いかがですか?と勧める。
だが、チャーハンを頼んだ今日はそれはなく、
同時に出す。
まあ、あたり前か。

赤坂四川飯店の伝統の麻婆豆腐。
べら棒に辛くはないが、そこそこ辛く、濃厚。
そして、豆腐は細かめ。
崩れないように、お湯で茹でるということを
していない。

チャーハンはここで頼むのは初めてかもしれない。
芸術的にパラパラ。
流石、で、あろう。

うまかった、うまかった。
腹も一杯。

会計は14,080円也。

?


赤坂四川飯店

千代田区平河町2-5-5 全国旅館会館5F・6F
03-3263-9371

 

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

2023 6月 | 2023 7月 | 2023 8月 | 2023 9月 | 2023 10月 | 2023 11月 | 2023 12月 |

2024 1月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2024