断腸亭料理日記2019

断腸亭落語案内 その33 桂文楽・よかちょろ

引き続き、文楽師「よかちょろ」。

〜〜〜〜
旦「よーし!。この野郎。あー言えば、こー言うといってな。
  なんでも親に口返答(くちへんとう=口答え)をしやがって。
  よーし!。
  今、お父っつあんが、ここで書き取ってやるから。
  その代わり、なんだぞ。お父っつあんが付けて、十銭でも無駄が
  あったら、承知しないぞ。」
若「ええ。ただの五銭もございません。」
旦「なんとでも言え。
  親を馬鹿にしやがって。
  幸太郎。お前さんはね、わるい癖があっていけませんよ。
  遊(あす)びでもして帰ってきたら、親に小言を言われたら、
  しおれてるとか、、、
  親に口拳闘しやがって。
  
  (筆を持って書こうとするが、、書けない仕草。)

旦「筆の頭がない!」
若「お父っつあん、さかさまです。」
旦「どこ?、、、?
  
  そんなことは知ってますよ。
若「今、ないと仰った。」
旦「リョウ・ホ・ウにない、ってんだよ。」

旦「言ってみろ!。」

若「ひげ剃(す)りが五円と願います。」

旦「なんだい?」

若「ひげ剃りが五円と願います。」

旦「なん人のひげ剃りだい?。」
若「私、一人です。」
旦「お前はね、商人(あきんど)の家に生まれて、勘定がわからないか、
  おい。
  三十銭出せば、面中(つらじゅう)ひげでもあたってくれる。
  五十銭出せば、きれいに刈り込んで、耳掃除をしてくれて
  爪まで取ってくれて、、、

  手前の、その、泥鰌っぴげ!。」

若「え、へ、へ、へ。
  お父っつあん、入れ歯が落ちました。」

旦「いちいち、いちいち、親を馬鹿にしやがって。」

若「お父っつあんが仰るね、その三十銭、五十銭のひげ剃りというのは
  普通の床や。
  あたくしのは、そうじゃない。

  [角海老]の花魁の三階の角部屋。

〜〜〜〜〜
[角海老]は吉原の妓楼。木造三階建てである。
〜〜〜〜〜

  十二畳の座敷。
  縮緬(ちりめん)の座布団をあたくしは二枚敷いて、
  前に、百三十五円という姿見(すがたみ)がある。
  ここに花魁がいます。
  ここに新造衆(しんぞしゅ)がいる。
  後ろに床やの若い衆(わかいしゅ)が立ってよう、と。
  前に金盥(かなだらい)があって、これにぬるま湯が入ってる。
  ここに豆どんが居眠りをしてます。

〜〜〜〜〜
新造衆も豆どんも花魁付きの女の子。
〜〜〜〜〜

  ここに猫がいたり、いなかったり。

  (このフレーズはこの噺、最大の傑作。)

  で、あたくしが、花魁の部屋着を着ちゃう。
  で、花魁のしごきを締めて、
  懐手(ふところで)をして、こういう形になってる。
  反身(そりみ)になってる。

  こ(う)いった形になってる。

  お父っつあん、お父っつあん、ご覧なさい。」

旦「見てますよ!。」

若「と、花魁がね。

  若旦那。あーた、ひげひげと仰るけど、ひげのある方が、いいのよ!。
  いやに、若返って、浮気でもしようと思って。
  あたしが湿(しめ)してあげますから、こっちをお向きなさい。
  あたしが湿してあげますから、こっちをお向きなさいって。
  強情ね!。
  あたしが湿してあげますから、、こっちをお向き、って。」

  (また、仕方話。旦那の顔を向かせる。)

旦「なんだって、あたしを向けるんだよ。」
若「花魁が私を向ける。」
旦「お前があたしを向けることはないじゃないか。」
若「でも、話しの情愛。」
旦「情愛なんざ、どうでもいいんだよ!。」

若「花魁が、ぬるま湯をこう、あたくしの顔、、」

旦「ちくしょう、人の顔撫ぜやがって。
  じゃ、ひげすりの五円ってなぁ、いいよ。
  後はなんだ!。」

若「後は、よかちょろを四十五円(しじゅうごえん)と願います。」
旦「よかちょろ、、、、?舶来もんかい?」
若「いえ。こちらのもので。」
旦「どうせ、貴様の買うもんだから、ろくなもんじゃなかろう。」
若「いえ。ごくおためになる。お座敷向きに使います。
  安いもんで、儲かるもんでございます。
  
  実は、お父っつあんにお願いをして、安い時にうんと仕入れようと
  思ったんで。へえ。
  遊んでおりまして、かえって申し上げて、お腹立ちがあると
  いけないと思いまして、差し控えました。」

旦「ふ、ふ。お前は、そういう馬鹿だ。
  言われなくてもいい、小言を言わてやがん。
  そんな安いもんで、儲かるもんなら、裏の蔵が空いてるんだから
  うんと仕入れる、てぇやつだ。

  ふ、ふ。
  小言を言うようなものの、でもいいところもあるよ。
  お前は、それでも商人の倅だ。
  そうか、そこへ気が付いたか。

  そんな安いもんで、儲かるもんなら、お父っつあん、見たかったな。」
若「じゃぁ、ご覧に入れましょうか。」
旦「そこにあるのかい?」
若「ええ、ええ。」
旦「なんだ、馬鹿な。じゃ、見せなさい。」
若「へえ、じゃ、ご覧に入れます。

 

つづく

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5
|
2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2019