断腸亭料理日記2019

稲荷町・洋食・ベア

10月28日(月)第一食

さて。

昼。
今は、朝は食べないので、昼が第一食。

稲荷町の洋食[ベア]へ行こうか。

最近は書いていないが、今もよく行っているところ。

元浅草の拙亭からは清洲橋通りを渡り、すぐ。
まあ、ご近所といってよいだろう。

下町の洋食や。
だが、創業はいつなのかわからないが、老舗というほどでは
ないと思われるし、有名店でもないだろう。

過去のもの。

2010年9月・出前

2010年10月・出前

2012年・出前

2015年・カツカレー

ここは、最近は頼んでいないが、盛んに出前を書いている。
(今しているかは未確認。)

下町の洋食やというのは、出前をしているのは
伝統であろう。
浅草雷門通りのハンバーグで有名な[モンブラン]は
今も、ポストに出前用のメニューがよく入ってくる。

この界隈というのは、古くからの一軒家、マンションも
多いが、半分はオフィス街といってよいだろう。
[ベア]のお客は昼も夜も、近所のオフィスのサラリーマンが
大半を占めるかもしれぬ。

12時すぎ、自転車で向かう。

永寿病院の通り。
こちらから行くと、左側の角。

店の前におすすめのメニューが書かれている。

Bのカキフライとハンバーグというのが目に付いた。
[クインベル]で牡蠣は食べたが、フライもいい。

ハンバーグはここの看板料理ではないだろか。

実は、ここは支店なのか、暖簾分けなのか、わからないが
蔵前と浅草橋に[ハンバーグ・ベア]というのがあり、
これらは、名前の通りハンバーグが主。うまいし、繁盛している。

お昼でも列をなすようなことはない。
カウンターもある。

ほぼ満席だが、カウンターに座れた。

広くはないがテーブル席も含めて20席以上はあるだろう。

外は女性とお爺さんの二人。
中はやはり比較的高齢な男性三人。

決めていたので、Bのカキフライとハンバーグを頼む。

お客の出入りに合わせて、いらっしゃいませ、
毎度ありがとうございます、の声を皆、発している。
特に、外のお爺さんが如才がない。

混んでおり、ちょっと時間がかかったので、
お爺さん、私の料理を運んできて、お待たせいたしましたね、
と、近くで囁くように言う。
顔を覚えられているほど、よく行ってはいないはず。
こういう言動が身に付かれているのであろう。
今の飲食店で、こういうことができる人は、いなかろう。
これが下町らしいということでもあるかもしれぬ。

カキフライとハンバーグ。

ご飯と味噌汁。
ここ、出前でも味噌汁がついてくる。
今日の具は、玉ねぎ。
おそらく煮干しであろうと思うが、出汁が濃い。

料理のアップ。

おわかりであろうか、カキフライの一粒が、でかい
のである。いいものを使っているはずである。
揚げ具合もグッド。
もちろん、味もよい。

そして、タルタルソース。
“タルタリスト”としては、たっぷりかかっており、
うれしい限り。

ハンバーグは多少凸凹しているが、うまい。
ナツメグが強い。肉も玉ねぎもガツンとくる。

ハンバーグもカキフライも、帝国ホテルやら、
資生堂パーラーやら、洋食でも超一流とは、
材料も手の掛け方も違っていようが、うまい。

飯も、ここではノーマルな盛りだが、多めであろう。

うまかった。
十二分に満腹。

950円也。

定食価格とすれば、安くはない。
だが、これも十二分であろう。

ご馳走様でした。

うまい洋食やというのは、東京の下町の伝統であろう。

だがやはり、なくなっていく方向かもしれぬ。
ここも皆、高齢。

洋食や、というのは定食やとも食堂とも違う。

明治の頃に洋食やは生まれ一般化した。
浅草や、人形町、銀座といった盛り場では値段も取れ、
お客もよく、老舗、名店として今も繁盛している。

だが、今、洋食やとして新しく店を開く若い料理人はそう多くは
ないのであろう。修行をするのはフレンチやらイタリアンであろう。
先日の[クインベル]や浅草の[大宮]はちょうど、洋食とフレンチの
中間かもしれぬ。

このメニューと味、店の雰囲気。
気取らないが、うまい、ちゃんとした洋食、
なんとか残ってほしいと思うのだが。

 

 

03-3831-6430
台東区東上野2-2-9

 

 

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2019