断腸亭料理日記2022

鶏もも肉のグリル

4117号

6月27日(月)夜

さて、なにを食べよう。

なかなか、ねたがない。

先日、アスパラガスのためにオランデーズソースを
作ってみたが、この時のレシピ。

[銀座レカン]の高良シェフの「基本のフレンチ」を
パラパラと見てみる。

ちょっとかわったものを見つけた。
鶏もも肉のグリルという名前なのだが、
この焼き方がおもしろい。

フレンチではあるが、中華鍋に網を置いて、焼く。
脂が鍋に落ち、これで燻される、というもの。
燻製的な?。
おもしろそうである。

だがこれに合わせるソースが、問題。
やはりフレンチでは基本のソースのようだが、
ヴィネグレットという。
この材料がたいへんなのである。

ヴィネグレットというくらいで、バルサミコが入る。
これはよい。常備している。
問題は、エシャロット、タラゴン酢漬け。
エシャロットはたまたま浅草のスーパーで以前
見つけたことがあったが、その後そこでも
見かけていない。
ちなみに、エシャロットとは味噌をつけてかじる
あれではない。あれは若いらっきょうで
真っ赤な偽物。もっと大きい玉ねぎに近いもの。
以前に入手したのはフランスからの輸入品であった。
日本ではほとんど栽培されていないのかもしれぬ。
タラゴンは見たこともない。

フレンチは真面目に作ろうとすると、すぐに
こういうことになる。
中華であれば、調味料などはほぼ手に入る。
むろん、エシャロットもプロ用にはちゃんと
出回っている。通販では買えるのだが、やはり
プロ用で量が問題。
一般には作る人はかなりレアなのであろう。

どうしたものか。

そうだ!。
よいことを思い付いた。

中華にすればよい。
昨日の[白燕]のよだれ鶏。
あのたれで食べればいいじゃないか。

あのたれを再現は難しかろうが、ちょいと
調べてみる。

サッポロビール

これでやってみようか。

添えるカット野菜を買ってくる。
肉を切って、野菜を散らし、たれをかければよいか。

鶏もも肉に塩胡椒。

中華鍋に餅網をのせて点火、熱する。

肉をのせる。

火は中火の指令。

ただ、この新しいガス台は、鍋がある高温になると
火が消えてしまう。
もちろん、安全のためではある。

「炒め高温」モードというのもあるのだが、
それでも消えてしまう。
この加熱調理方法には向いていないようである。

隣の五徳に移してなんとか継続。

温度が上がると、また元の五徳に戻す。

一応、火は通ったようだが、指令通りに
加熱できたであろうか。

切る。

たれのレシピは、すりおろしにんにく、生姜、しょうゆ、
黒酢、ラー油、砂糖、胡麻油、そして、花椒。
しょうゆは、中国しょうゆと濃口しょうゆを合わせてみた。
鶏肉ゆで汁はお湯と味覇で代用。
黒酢というのは、いわゆる中国の黒酢、香酢で
よいのだろう。

野菜を散らし、肉をのせ、たれをかけ回す。

花椒はつぶして上から散らした。

ビールを開けて、食べる。

見た目は、ちょっと派手め、ではある。

むろん、まずいものではないのだが、
今一つ、ピンとこない、のである。

まず、たれ。
甘酢、ではある。
まあ[白燕]のものとは、大きく違う。
おそらく、なにか根本的に違うのであろう。
まったくわからない、が。

それから、鶏肉。

これも、なんだか、微妙。
そもそも鶏の脂で燻された、はずなのであるが、
ほぼ、わからない。
燻した香りといっても、ほんのり、なのである。
それに比べて、たれの味が強すぎる。
フレンチのビネグレットソースは、
もっとデリケートな味、なのか?。

考えていて、思い出したのだが、
パリに行った時の肉やの店頭で見たもの。
私達の子供の頃の肉やの店頭にあった、鶏の足
がぐるぐる回っているロースター。
これ

今は、日本では消えてしまったが、あれが
パリの肉やに必ずあったのである。
鶏脂で燻す、というのは、あれ、ではないのか?。
つまり、フランスではあんな感じのちょっと燻した
感じの鶏というのは、かなり一般的なのでは?。

いろいろ、想像の範囲は出ていないが、、、
まあ、今日は、こんな感じ、で、ある。

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、簡単な自己紹介をお願いいたしております。
匿名はお控えください。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2022