断腸亭料理日記2018

スパゲティー・ボロネーゼ

5月20日(日)夜

今週は、三社祭。

脚痛があって、例年通り、三つの本社神輿を探してみる、

というのはできないが、最寄りの寿町にきていた三之宮をみた。


このあたりの町会の渡御は例年通りで、特段の変わりは
ないように見える。

ROXのあたりにも行ってみたのだが、このあたりは別格。
毎度の通り、近隣各町の半纏を着た参加者、見物人等々に加えて、
観光客の外国人も増えており、かなりの混雑。加えて、祭りなので、
人々のテンションの高さ。こちらはあまり俊敏な動きはできない
ので、ちょっと危ない。早々に退散。

さて、なにを食べるか。

昨日のリエットから続いているような、いないような。

スパゲティー・ボロネーゼ。
まあ、いわゆる一つの、ミートソースである。
これを作る。

リエットとは煮込むという点では同じである。
ただミートソースはフランスパンに付けてももちろん
よいのだが、やはりパスタの方がうまかろう。

ミートソースというもの、今時外で食べるということは
ほぼない。皆さんもそうではなかろうか。
イタリアンに行ってコースを食べても、
まずこれは出ないし、単品でオーダーすることもない。

また、いわゆる喫茶店のスパゲティー。
これもほぼ食べる機会はない。
だたいにおいて、喫茶店がない。
有楽町の[ジャポネ]、あるいは大手町の[リトル小岩井]も
このところ行っていない。

そう。
意外に、食べる機会はないのである。
家で、となると、ナポリタンは簡単なのでたまに自作するが
ミートソースとなると、大仕事。
さりとて、レトルトや缶詰はやめたい。
ということで、
やはり、たまには食べたいので、がんばって自作となるわけである。

レシピは片岡シェフのものが元。

合い挽き肉、500g。

玉ねぎ1個、セロリ1本、にんじん3cmほど、にんにく1片。
トマト缶1kg。

トマト缶は内容量か固形分か。
内儀(かみ)さんと意見が分かれた。
以前には4缶内容量250g×4を使ったが、やはり
大量にできてしまう。

内儀さんが買い出し。
足りないものを買ってくる。

野菜をみじん切り。

これも内儀さん。

これをオリーブオイルで炒めること1時間、なのだが、

レンジ加熱、都合2回でショートカット。

それでも全部で40分程度はかかったか。

挽肉を加え、さらに炒める。

塩胡椒。
10分、というが、しっかり脂が出るまで炒めれば
OKであろう。

ローリエ、ローズマリー、セージ。

ローズマリー、セージを入れると、途端にそれらしい
香りになってくる。

圧力鍋に移す。
赤ワイン1/2カップ、問題のトマト缶、3缶にしよう。
コンソメ2個、水、ナツメグ。
水は3カップなのだが、これも圧力鍋を使うので、
1/3程度にする。

圧力鍋を使わないと3時間。

点火し、10分加圧で、消火、放置30分。

水分が多いし、トマトの形もまだ多少残っており、
もう少し煮込んだ方がよさそう。
ふたを取ったままで、煮込む。

最終の味見。塩を足し、OK。

結局、圧力鍋の後、30分程度煮込んだ。

スパゲティーを茹でる。

フライパンにソースを移し、パルメザンチーズもここに
たっぷりと振る。

加熱し、少し煮詰め、茹ったスペゲティーを投入。
からめて出来上がり。

盛り付け。

ふむふむ、まあまあ、であろうか。

スパゲティーミートソースというのは、
振り返ってみると、やはり小学校の給食からであろう。

当時はスパゲティーはまだ家庭で出るようなメニューではなく、
給食だけで出る、好物メニューであったと思う。

そんなものなので、よっぽどのものでなければ
十分にうまいと感じる。
そういう料理、かもしれない。

かなり一般的ではあるが、あまり食べる機会がない、
ちょっと不思議なメニューかもしれない。






断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月 | 2018 2月 | 2018 3月 | 2018 4月 |

2018 5月 |



BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2018