断腸亭料理日記2022

御徒町ラーメン横丁青葉/鯉の洗い

4199号

10月25日(火)第一食

御徒町ラーメン横丁・中華そば[青葉]

さて。
今日は、麺。ちょっとあいたが、黒門町の
八重山そば[みやら製麺

、と、思ってきたのだが、
あら、休み。
火曜日は、フードトラックをやっているとのこと。

困った。
どうする?。

ここからだと?。
中央通りを渡って、JR線方向へ、自転車を漕いでみる。

ガードをくぐる。

ん!。
ラーメン横丁。

久しぶりに[青葉]!、にしてみるか。

15時。
お客は、一人二人。

全部のせの特製中華そば。

きれいなもんである。

アップ。

うまい、のであるが。

!?。
久しぶりだが、変わったのではなかろうか。

まあ、長く続いている店なので、同じ味、
ということはないのであろうが。

特に麺。
かなりのぷりぷり。
ここの麺として変わっているというのも
あるかもしれぬが、一般のラーメンと比べても
抜きん出てぷりぷり。
世の中には様々な中華麺があって、これがよい、
という人もいるのだろうが、私はなにか人工的な
ぷりぷり感を感じるのだが、、。

スープも。
以前、それこそなん十年も前[青葉]といえば
魚介、煮干系の元祖的存在であったように思う。
店に入るなり、煮干のにおいに包まれるようであった。
煮干はかなり、抑えてありバランスが取れている。
今風(?)のスープになっているのでは、なかろうか。
むしろ、私は、うまい、と感じる。

競争があって、老舗も変わっていく。
コラボカップ麺を出したり、出店も増え、
変わっていくのは、当然のことなのであろう。


青葉

台東区上野5-10-14
03-5812-2254


10月25日(火)夜

鯉の洗い

ラーメン横丁から、吉池にまわる。

吉池にも、最近ちょっと足が遠のいている。
なんとなく、魚という気分にならないのである。

理由をちょいと、考えてみる。
魚の料理をするというのは、やはり簡単ではない。
手間というのは、肉料理も同様だが、魚というのは
肉に比べると、鮮度、状態に凸凹が大きい。
これを見極め、繊細な仕事が必要。むろん失敗も
少なくない。もちろん、魚種、調理法にもよるが。
この繊細な仕事をする気力に最近はならない、ということ
かもしれぬ。
いよいよ五十九になった、いよいよ来年六十である。
年のせいか。

ともあれ。
今日は、なにがあるかな?。

お!。
鯉。切り身、である。吉池でも珍しい。
切り身だと、鯉こく、味噌汁。
あるいは、甘露煮。
であるが、作ったこともないし、まあ、あまり
好物でもない。
刺身、あらい、があれば、、、。

ん!。
ちょっと離れた売り場にあった。鯉の洗いは、
ほんとは夏のものであるが、大好物である。

それから、ちっと小さいがやりいかも
買おうか。

鯉の洗いというのは、うなぎや、南千住[尾花]、
それから、ご近所、駒形の[どぜう]にも必ずあるので
行けば食べる。
鯉というのは、おそらく今は養殖であろうが、
日本中にあって、あらいという刺身も、ある
のであろう。
だが、どうも私には懐かしい食い物である。
祖父さんの好物であったし、東京では、きっと
昔から乙なものとして、ちょいとした料理やのような
ところでは食べられていたと思われる。
前にも書いているが、江戸の頃、向島の料亭が
生簀に飼って名物にしていた。

やりいかは明日にして、今日は、鯉のあらい。

寒くなってきたので、ビールではなく、
燗酒にしよう。

火鉢に火を入れる。
今年は、もうこの季節。

鉄瓶を熱くし、燗をつける。

酒は、菊正。
「ピン」ではなく、ちょいとよい、生もとひやおろし
を入手した。むろん、ぬる燗程度。

鯉のあらいは、酢味噌もついているので、
皿に載せるだけ。

切りたてでもないので、ばかうま、という
わけにはいかないが、十分うまい。
ほぼ、酢味噌の味、のようにも感じられるのだが、
ちょっとコリっとした食感と、後味に感じられる
独特な鯉の身の味。
これがうまい、のである。

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2022