断腸亭料理日記2022

鴨細切れ・鴨のラグーパスタ

4198号

10月22日(金)夜

さて、引き続き、鴨の細切れ、なのだが、
ちょっと、昨日の続き。

昨日の鴨のそば飯、うまかったのだが、鴨とそば米との相性、
というのは今一つわからなかった。
ただ、鴨というのは意外に個性が強いということ。
これは間違いないように思うのである。

ちょっと違う話しになるのだが、最近、ラーメンに
鴨のスープ、鴨肉というのを出すところが出てきて
近所でも行列のところもある。
が、どうも私は、鴨にラーメンは合わないのでは、
と考えている。
中華麺に鴨が合わないのか、小麦粉に合わないのか。
鴨のうどんというのもあまり見たことはない。
むろん、まずくはないが、どこの鴨のラーメンを
食べても、どこを目指しているのか、と、思えてくる
のである。ピンとこない。

さて。
まだ、細切れは残っている。

さらに調べるともう一つ、今度はイタリアン、ラグー、
いわゆるミートソースを見つけた。そう、ある。
ミートソースは鴨肉もあった。

レシピは片岡シェフ

この方なら間違いあるまい。

ラグー、ミートソース、ボローニャソースなど
ともいうが、その鴨肉版。

作ったことがある方はお分かりになると思うのだが、
煮込みにレシピ通りだとかなり時間がかかる。

材料は、玉ねぎ、にんじん、これはある。
トマト缶、これもある。
セロリだけ買ってくる。

玉ねぎ130g(1/4個程度)、にんじん50g(1/2本程度)、
セロリ50g(1/4本程度)、みじん切り。

これはブンブンチョッパー。

やっぱり便利。

昨日の鴨脂が余っていたので、そのフライパンに
オリーブオイルを足し、

炒める。
が、これが、難関。中火で1時間という。

中火は明らかに、焦げそうである。
ともあれ、飴色まで、か?。
これ、イタリアンではソフリットというよう。

ちょっとショートカットのため、水を入れながら
中火〜弱火を行ったり来たりしながら、炒め続ける。

同時進行で、鴨肉。みじん切りよりは大き目。
塩胡椒し、揉み込んでおく。

これを別のフライパンに、オリーブオイル、

炒める。

やっぱり、かなり脂が出る。
オリーブオイルはいらなかったか。

ソフリットの方は1時間はかかっていない。
40分ほど。まあ、こんな感じでよいか。

炒めた鴨肉と合体。

ここから、数時間煮込む。
嗚呼。

水100cc、ブイヨン1個、赤ワイン100t。

時短には圧力鍋しかなかろう。

ふたをして、加熱、加圧5分。
30分放置。

ここにトマト缶カット、100g。

もう一度、ふたをして加熱、加圧5分。
30分放置。

一応のところ、これで出来上がりなのだが、
もう一つ。
液体分とトマトが少ない。
赤ワインと、トマトを追加、再度煮込む。
今度は、加圧なし。

ある程度、それらしく、なってきたか。

パスタはスパゲティー。
平たい系、タリアテッレあたりがよい、
ような気がするが、ないので、ノーマルな
スパゲッティー。

ゆでる。
その間に、パルミジャーノレッジャーノを
おろす。
粉チーズではなく、やはり本物がよろしかろう。

ゆであがったら、フライパンで和えて、盛り付け。
おろしたパルミジャーノレッジャノも。

まあまあ、うまくできたのではなかろうか。
鴨の独特の香りが、よろしい。
鴨肉も野菜もほろほろ、とろとろには
なっている。

ただ、鴨というのは、脂がかなりある。
ギトギト。
これでよかったのか。
脂だけ多少捨てた方がよかったのか。
まあ、この脂が鴨らしい香りになっている
のではあるが。

ともあれ。
鴨の使い道として、手はかかるが、上等であろう。

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2022