断腸亭料理日記2023

立ち喰い鮨・浅草まぐろ人・雷門出張所

4338号

5月14日(日)第一食

さて、鮨が食いたくなった。

もう、お馴染み、立ち喰い鮨[浅草まぐろ人]の
雷門。

いつも生ビール一杯にかなり食べて、5000円程度。
まあ、回転ずしの値段とは違うが、江戸前鮨として
そこそこちゃんとしている。

ここは御徒町にも二軒あるのだが、入ったことはない。
どうなのであろうか。
今度のぞいてみようかしら。

日曜の午後。
雷門界隈は観光客でごった返しているが、
なぜかここはすいている。

14時すぎ。
入るとやっぱり、先客はそこそこ年配の女性が一人。

いつも長い行列を生んでいる数軒隣のどら焼きの
[亀十]は今日は休みのようだが、別の店の
行列が歩道を埋めている。

すいていても外国人観光客が一人ぐらいいることも
あるのだが、浅草の大多数の観光客とここのお客は
やはりずれているのであろう。

ここのビールは生だけ。生をもらって、
白身といか。

左から活平目、鯛、すみいか。
平目も鯛もしっかり厚めに切ってある。
すみいかも歯応えよく、うまい。

次は、光物。

左から、さより、小肌、〆鯖。
ここのさよりは生、であろう。
さよりの旬は春と秋という。もうそろそろ
春はおしまいか。
小肌も〆鯖もよい塩梅。

次は、ふぐ。

ぽん酢しょうゆがかかっている。
ぷりぷりでよい歯応え。

まだまだ、光物。

鯵と鰯。
鯵は大きなもののよう。
鰯は飾り包丁の切り口がきれいである。

今日もあった春子ではなく、小鯛の昆布〆。
それから、しまあじと、かんぱち。

しまあじとかんぱちはいつもどちらがどちらか
わからなくなる。
別々に頼めばよいのか。

まあ、どちらにしても、うまいのだが。

軍艦二種。

白魚と生しらす。
どちらもうまいもんである。
白魚はまだしも、生しらすは、魚やで買ったものは
生ぐさくてだめである。鮨やの鮮度でなければ。

白魚というと初春というのが江戸からの相場で
あったと思うが、かなり長い期間ある。
この前の天ぷら[みやこし]でもあった。

珍しいものがあった。
蒸し鮑。

海苔でとめて、肝付き、甘いたれ付き。
江戸前鮨では、定番の種。夏のもの。
塩蒸し、などともいうが、多少堅い、か。

あさりの味噌汁。

先客の女性が、味噌汁の味が違うと板さんに
話しすと、板さんは、あー、作る人が決まっていない
んですよ、と。

なるほど。いつもより、出汁感が薄いような、、。

鰹。

きれいなもんである。
初鰹といってよいのであろう。
このみずみずしさが、鰹の要諦。
魚やに並んでいるものでは到底お目にかかれない。

いつもあっただろうか。

ヅケだが、中トロ。
いや、これは中トロ以上の脂ではなかろうか。
これが、まずいわけがない。
格別。
柔らかく、うまみにあふれている。

かなり腹も一杯。

最後、巻物。
鉄火巻。

中トロもそうだが、毎度書いている通り、
ここはまぐろの仲卸の経営。
いわば専門。
生、なのかもしれぬ。

うまかった、うまかった。

ご馳走様でした。

やはり勘定は5000円ほど。
これだけ食べれば、大満足。

?


浅草まぐろ人

台東区雷門2-18-12
03-3847-7139

 

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2023