断腸亭料理日記2015

フィリピン・ボラカイ島 その3

さて。

引き続き、断腸亭の夏休み。

フィリピン・ボラカイ島の二日目。

世界一のホワイトビーチと、キッチュなDモール。

中国の衆の圧倒されて、シャトルをもう一台待った。

もう一台は、むろんすぐにきて、今度は我々も、
運転手の隣の席に座ることができた。

帰り道。


しっかし、人が多い。
これは、観光客もさることながら、子供も多いし、
地元の人々もやはり多いようなのである。

観光の島ではあるが、住んでいる人もむろんおり、
それが、やっぱり、ワラワラ、という感じなのである。
(面積は1,002ヘクタールで2万人ほどの人口だそうな。)
(ここに限らず、フィリピン、いや東南アジアすべからく
人が多い、ということか。)

帰ってきて、一休み。(昼寝である。)

夕食は、最初なので朝食を食べたメインのレストランへ
行ってみることにした。

やっぱり、バッフェ。

ただ、どうしたわけか朝の品数の充実度からすると、かなり
寂しい感じ。お客も少ない。
ワラワラいた中国人は、外で食べているのか。

生野菜と右が、モロカン・ラムと書いてあったが、
羊肉とポテト、野菜ソテー、サフランライス。

なん年か前にモロッコに行ったが、確かに、マラケシュの
ジャマエルフナ広場の屋台で名物の羊を食べた。

そんな感じかな(?)。

朝同様の汁麺。


スープは毎回二種類ずつあって、今回はトムヤムクン。
麺はビーフン。
こういうものは、無難にうまい。

パテを焼きながらライブクックでやっていたが
サンドイッチ。


パンはイタリアのパニーニ。

右がチキンカレーで下がオイスターソース味の
豚肉の中華風の炒め物。
左上はカジキ(?)のローストに黄色いソース。

カレーはインド風ではなく、ココナッツミルクが強い、
タイあるいは東南アジア風(?)。

私はこのココナッツミルクの入ったカレーは苦手なのである。
ココナッツミルクならば、甘くしてほしい、のである。

デザート。春巻きなのだが、中はバナナ。
意外にうまい。



マンゴーのパンナコッタ。

これもうまい。

ちょっと食べすぎ、かな。

さて。

翌朝。
今日からダイビングである。

天気は昨日よりはよさそうだが、波は相変わらず高そう。

9時出発なので、8時には部屋を出て、朝飯を食べて、そのまま
ダイビングセンターへ行こう。

念のため、出る前にダイビングセンターにTELを入れ、
舟が出ることを確認する。(出るそうな。大丈夫なのか。?!)

すぐに潜るので、軽く。
クロワッサンに生野菜、ベーコン、焼きそば(味はオイスターソース&
ニョクマムといった感じ)。

ダイビングは昨夏以来、一年ぶりなので、多少緊張する。

Cカード(ダイビングのライセンスのことをこういう。)を
取ってから、もう30年近く経ち、潜った本数も延べ130〜40本。
(軟弱リゾートダイバーで年月の割に少ないはずである。)
自分でも自信を持ってほとんど不安なく潜れるようになったのは
最近かもしれぬ。
1年ぶりくらいはまだよいのだが、2年以上あくと、だめである。

ダイビングというのは機材に頼って水中に潜るものなので、
機材の操作とそれに伴った、身体の動き、呼吸の制御などが
できなければいけない。それも自然に。
人によって優劣はあろうが、やはり誰でも目をつぶってもすぐにできる
ようになるものではないし、しばらくやらなければ勘は鈍ってしまう。

また、機材の故障、仲間にはぐれる、自身のパニック、天候や潮流の急変、
ピックアップしてくれるボートの船長の腕、その他、一朝なにかあると
命に係わるレジャーでもある。

ダイビングセンターへ行って、ウエットを着る。

どうやら、この島の反対側、東海岸に車で移動のよう。
このシャングリラのリゾートは西海岸にあり、
波が激しいが、東側はおだやか、とのこと。

なるほど。きてみると、嘘のようにベタなぎ。
西風で西海岸は荒れているが、東側はおだやかということのよう。
天気までよくなる。



桟橋から海へ。


ポイントまではすぐ。
このあたりはちょうど、昨日のホワイトビーチの反対あたり。

ポイントとしては、島沿岸のリーフの中。

水深は10m前後。

サンゴは多少荒れているところもあるようだが
種類も多く、密度も濃く、十分に美しい。

昼間なので岩陰に隠れていて長い髭だけだが、伊勢海老。


体長5cm程度のウミウシ。



チョウチョウウオの仲間もたくさんいる。


(これはトゲチョウチョウウオか?)

 

一本目、途中だが明日につづく。



断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2013 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 |? 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 |




BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2015