断腸亭料理日記2019

浅草・洋食・ぱいち

10月21日(月)第一食

洋食やのステーキが喰いたくなった。「いきなり」ではなく。

どこであろうか。
まず、帝国ホテルが思い浮かんだ。

いうまでもなく、シャリアピンステーキである。

帝国ホテル伝統の、という枕詞が付けられる。
昭和10年からあるメニュー。

日本中の洋食レストランのメニューに今もある。

玉ねぎのみじん切りに漬け込み柔らかくしたもの。

だがシャリアピンステーキが食べられるのは、帝国ホテルでも
カジュアルなダイナーではなく、ドレッシーな[ラ ブラスリー]。

ランチに一人で行くにはちょいと大層である。

であれば、どこか。

地元浅草、[大宮]

12時台をちょっとはずせば入れるか、などと思い、
伝法院通りへ行ってみる。

が!、やすみぃ〜〜。
月曜定休であった。
調べてくるべきであった。

で、あれば、、、、?。

浅草は洋食やのメッカであるが、、、、

牛肉ならば、、?

[ヨシカミ]でもないか。

[ぱいち]

のビーフシチュー?!。
浅草でビーフシチューといえば、ここ、といっても
よいかもしれぬ。

[ぱいち]は浅草でも西の方。
すしや通りの東。雷門通りからそばやの[尾張屋]の角を
入って一本目を右に曲がった左側。
このあたり、似たような街並みでわかりずらいが。

1時をすぎていたか。

季節もよく、戸は開いている。

空席はあるが、にぎわっている。

一人というと、カウンターの一番手前に案内され、
掛ける。

メニューを女将さんが持ってきてくれる。

一応、見る。
ステーキもあるが、
やっぱり、ビーフシチューを。

えーい!、ビールももらっちゃおう。

ご飯はつけますか?と聞かれる。
いつも洋書やではご飯は付けないのだが、、
うーん。

女将さんは、じゃ、後で言って下さい。
はい。

ビールがきた。

夜は、柿の種などが出たと思うが、昼だからか
なにもなし。

なんだか、私の前に、ビーフシチューのオーダーが
重なっていたよう。

ビールを呑んでしまう。

きた。

牛肉、にんじん、ポテト、ソースを取り皿に取って食べる。

うーん、うまい。

牛肉はもちろん柔らかいのだが、なにより、この
デミグラスのソースである。

本格的、というのであろうか、ちょっと苦みにある
デミグラスソースというのが本当なのかもしれぬが、
私、あれは苦手、なのである。
それで、以前から、ビーフシチューにしても
デミグラス系の料理はあまり食べてこなかった。

ここのものは、濃いのであるが、苦みが少なくすっきり。
今まであまり食べてこなかったので、ちゃんとした
分析はまだできないが、苦みを抑えて、うまみが濃い、
ということなのか。

そうだ!。

これは、やっぱりご飯、で、ある。
このままご飯にぶっかけて食べたいくらい。

やっぱり、すみませ〜んと、手を挙げて、
女将さんにご飯を頼む。

予想通り、ご飯に、べら棒に、合う。
うまい、うまい。バクバクと、喰らう。

日本の洋食というのは、元は明治期にフランス料理が
入ってきたもの。それが時代を経て、今の味になっている。

今日、休みで入れなかった[大宮]でも感じたことが
あるのだが、あそこの料理、ソースもパンではなく、白いご飯に
合うように設計されているように感じる。

カツレツ→トンカツ、メンチカツ、エビフライ。
ポテトコロッケ、クリームコロッケ。
私の好きな、チキンライス。洋食の定番、オムライス。
あるいは、マカロニグラタン。
ハンバーグ、スパゲティー・ナポリタン、この二つは戦後か。
ともあれ、洋食メニューも様々色々ある。
どれも、日本人の口に合うようにアレンジされ、
なん十年も生き残っている料理である。

だが、このビーフシチューなどのデミグラス系の料理は実に
明確に、白いご飯に合うように特化して進化してきたと思われる。

今さらのようだが、、、
洋食やのデミグラスソースは白いご飯を食べる日本の洋食ではやはり、
欠くことができない存在であろう。

そして他のものは家庭でも作れないことはないが、
デミグラスソースは、ほぼ無理であろう。
遅ればせながら、もう少しデミグラス、探索してみようか。

 

 


台東区浅草1-15-1
03-3844-1363

 

 

 

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2019