断腸亭料理日記2022

安部元首相のこと/松が谷中華福来軒/
御徒町中華珍萬

4130号

安部元首相が参院選終盤に凶弾に倒れて
亡くなった。ご冥福をお祈りする。
最後まで、しみじみドラマチックな政治家で
あったと実感する。

私自身、政治、経済どちらも専門家ではないので、
詳細な評価はできない。
感想の範囲は出ないのだが一言書いておきたい。

正直のところ、私は右の安倍さんよりも
リベラルな岸田さんの方が好きである。
それを踏まえても、安部さんはやはり評価して
然るべきであると考える。
それまでの自民党短命政権、第一次安倍内閣後、
下野、民主党政権、東日本大震災。安部政権復帰。
危機的な国情を立て直してくれたといってよいように
思う。
アベノミクスの金融経済上の評価は私にはできないが、
当時を振り返ると、サラリーマンをしていた身からは
なにか未来が明るくなったような記憶がある。

モリカケ、桜を見る会、は言うまでもなく、言語道断。
官邸主導の政治というのは、政治主導を実現し、
長期安定政権に繋がり、功、であったのだろう。
しかし、こういう弊害も出てしまったのは大きな反省であり、
安部氏の覆い難い汚点といってよいと考える。

亡くなって、驚いたのは、二点。
一点は喪失感を訴える人の多さ、献花に訪れる人の多さ。
やはり、国民に人気があったのは紛れもない事実で
あったのであろう。これが長期政権を支えた。
岸田総理は聞く力、を言っているが、安部氏は特に
内政において世論に過去のどの首相よりも敏感であった。
大転換である。野党が騒ぎ出す前に政策を展開することは
随分とあった。氏のセンスであろう。

もう一点は海外からの評価の高さである。
米欧州豪などに加え、ロシア、中国まで、弔意を
示し、称える言葉が贈られた。

地球儀を俯瞰する外交。
これは、我が国に過去あったろうか。
氏のスタンドプレーのようにも見えたが、これが
求められる日本外交の姿ではなかったか。
国民が、日本という国が、どこを目指すべきなのか。
世界からどう見てもらいたいか。

我が国は明治になり、富国強兵、欧米に伍して
一等国になるのが目標であった。その結果の第二次大戦の惨敗。
戦後はただただ、恨みを返すように経済成長だけに
突き進み、バブル崩壊、長い停滞。
目標も失っていた。そして政治の混乱。

安倍政権は内政においては、右に傾いていた側面も
指摘できるが、外交においては、在任中は中国に配慮し
靖国にも行かなかったなど、かなりバランスは取れて
いたように思うのは不思議なほど。
まあ、外交においてどちらかに偏れば、世界で尊敬される
わけもない。
ただ外交でもロシア、北方領土返還はそうとう努力したが、
やはりうまくいかなかった。ただ、繰り返し飽きずに
アプローチする姿からは気概のようなものを感じた。
失点やネガティブなイメージも少なくない。それでも
我が国に多くのものを残してくれた総理であったと考える。
安らかにお眠りいただきたい。

さて、岸田総理。
来年のサミットを広島で開くことになった。
核のない世界を目指し、岸田さんはノーベル平和賞を
目指す?。わからぬが、そのくらい世界で尊敬される
国を目指して然るべきではなかろうか。
より難しい世界情勢ではあるが。
ともあれ、最低限、短命だけは勘弁してほしい。


さて、そんなことで、いつもの飯。
ショートバージョンで。

7月12日(火)第一食

松が谷・中華[福来軒]

どうしたことであろう。
先日の台風後の低気圧の影響なのであろうか。
しばらく、戻り梅雨のようなことになってきた。
ちょうど梅雨の終わりのよう、なのか。
天気があまりよくないのは気が晴れないが、
水不足の帳尻を合わせるようで、まあ、
わるくはないのか。

ということで、今日は歩いて、松が谷の中華[福来軒]
傘を差して。隣のとんかつ[嬉嬉豚]もあり、かと
思ったが、休みであった。

[福来軒]は麻婆豆腐。
街の中華やだが、四川の店。

ここ、丼飯。
麻婆豆腐がちゃんとした四川でうまいので、
食えてしまうのだが、、、。
食べすぎ。

03-3841-3118
台東区松が谷1-4-5


7月15(金)第一食

御徒町・中華[珍萬]

火曜日からずっと雨。
まったく、戻り梅雨。

なにを食べようか考えて、また中華だが
御徒町の[珍萬]。
大塚行きのバス、で、ある。

[珍萬]は世にいう、町中華だが、タンメンが
看板の店。うまい。だが、少し前に、ここの焼きそばが
うまいことを発見した。
焼きそばの季節である。

ここに焼きそばはいくつかあるが、ただ
焼きそば、というものが、これ。

660円也。
太麺。
これがうまい、のである。

なぜか太麺、なのである。
他には見たことがない。

味付けはねぎ油と強くはないが
オイスターソースにしょうゆであろうか。
これが、珍しくはないかもしれぬが、
妙にクセになる。


台東区上野3-28-10
03-3831-8801

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2022