断腸亭料理日記2022

稲荷町・中国意境菜・白燕

4183号

10月2日(日)夜

さて、今日はご近所、稲荷町の新進気鋭の中華[白燕]。

もうお馴染みであろう。
前回は6月であった。

土曜日はかのJR「四季島」のシェフをやられており、
予約はやはり、日曜。

18時から。
内儀(かみ)さんとぶらぶら歩いて向かう。
歩いて6〜7分。

18時ちょうど、到着。
シェフに挨拶をして、入り口近くのテーブルに
着席。
我々以外に、二組。都合三組。
これで一杯なのであろう。
今日は、シェフ以外に女性が一人。
店の外に募集の貼り紙が貼られていたので
安定しないのであろう。

毎度書いている通り、ここは夜はお任せのコースのみ。
ビールをもらう。

まずは、いつもの通り、りんごあめ。

りんごあめといっているが、むろんほんとのりんごあめ
ではなく、フォアグラのスモークを甘酸っぱい
ゼリーで包んだもの。

ん!。中心にくるみが入っている。これは変化。
ちょっとしたアクセント。

前菜セット。

上、よだれ鶏は固定で、下左は落花生の紹興酒の
粕漬、右はくらげ酢。
このくらげもここではいつもの花咲くらげ。

落花生は私も今年ゆでたが、生落花生か。
生のままを粕漬にしているのか。初めてである。
おもしろい。

次は点心、餃子。

これもいつもの。野菜が多い。

次はこれ。

魚のフリッター、なのだが、オジサン。
白身でうまい。
最近、TVのCMでやっていたりするあの魚。
沖縄にもいるが、赤い南方系の魚でナマズのように
ひげが生えている。

スープ。

これもいつも通り、ばら先軟骨の薬膳。
乾燥山芋などが入り、解熱、乾燥防止とのこと。
滋味深い。

次は、蒸し物。

南乳排骨、ナンニュウパイコウというそう。
南乳というのは豆腐を発酵させた腐乳の
一種のよう。その南乳で味付けをした、スペアリブ。
奥にあるのは、エリンギ。
肉はほろほろ。
特段のクセのようなものはなく、うま味が濃い。

これは?。

煮物といってよいのか。
毛血旺、マオシェワンというよう。
四川であろうか。甘辛のしょうゆ味だが、実際のところ
なかなか強力。赤黒いのがアヒルの血豆腐。他に魚、
すずきと、スパムが入っている。

血を固めたものというのは、ソーセージ
だったり世界中にあるのだが。
味は、まあ、レバーに近いのだが、くさみのような
ものは少ない。食感がグニュ、か。ちょっと違和感。

そうである。
TVで池袋のネオチャイナタウンをやっていた。
ここに串に刺した色々なものをおでんのように
煮ているものがあったのだが、その中にこの血豆腐が
あった。一般的なものなのであろう。

そろそろ、しめ。

ご飯系というのか、すいとん。

グーダータン(湯)というよう。
グーダーとは、ぶつぶつのできものという意味。
北京料理とのこと。

わかりずらいが、細かい小麦粉の粒が入っている。
青菜が入り、赤いのはトマト。
スープは、ここのランチで出しているわんたん麺の
ものと同じとのこと。出汁は魚介。
あれも食べたが、こってりだがさっぱり、というのか。
不思議な味わい。
豆乳も入っているのではと思っているのだが、
どんなものか。

最後、デザートとお茶。

お茶はいつも通り、ジャスミン茶。

これ、なんというのであろうか。
温かい。

シェフに聞くと、白果腐竹糖水、
パッコウフーチョットンソイ、わざわざ紙に書いて
教えてくれた。
香港のポピュラーなデザートらしい。

甘いお粥か、オートミールといった感じ。
ココナッツミルクに、湯葉、黄色いのは
マンゴー、つぶつぶのはと麦、なども
入っているとのこと。
べたべたに甘いというのではないが、よい感じに甘い。
おもしろい。

以上。

今日は、食べたことのないものも含めて、
刺激的な料理が多かったのではなかろうか。

ご馳走様でした。

ビールを入れて二人で17,900円也。

 


白燕

Facebook

台東区元浅草2−7−10
オルタンシアIV 2F

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2022