断腸亭料理日記2024

雷門・松喜の牛肉ですき焼き風

4521号

3月7日(水)夜〜

今日は雲はあるが天気はわるくない。
ただ、やっぱり寒い。
昨日は朝、多少の雪。

やっぱり早く春になってほしい。

さて、今日は久しぶりに、雷門[松喜]
肉を喰おうか。

ステーキではなく、すき焼き。
あそこの牛肉はやっぱり伝統的なすき焼き用の
スライスがうまいだろう。

安売りのこま切れから、高いものまで、
かなりのバリエーションがある。

中で、国産牛ロース細切れという800円/100g、
ここでは真ん中くらいのものを200g買ってみる。

これ。

今はまず見ることがなくなった
肉やらしい輪ゴムでとめた紙の包み。

中も懐かしい紙の経木。

開けると、こんな感じ。

国産牛ロースこま切れ、という名前だが、
きれいな霜降り。
なかなかよいもの。黒毛和牛ではなかろうか。

最悪、肉だけでもよいか、と、他になにも
買わなかった。

これだけよい肉なら、ちゃんとすき焼き風に
しようか。

割り下だけは、やっぱり[松喜]のものが
常備してある。

ねぎはある。
麩もある。麩も入れようか。

丸い観世麩。

三つ水に漬けて戻し、搾っておく。

ねぎは斜めに切る。

フライパンを熱し脂身を投入。
十分に脂を出す。

麩から先に入れ、ねぎ、牛肉。
割り下。
煮詰めながら、肉を焼く。

麩に割り下を十分に含ませる。
肉が焼けたら、あげて、ねぎにも火を通す。

一先ず、出来上がり。

溶き玉子も用意。

ビールを開けて、食べる。

やっぱりこれ、よい肉。
厚みもあって、かなりうまい。
そして、やはり脂も多い。

脂が多いので、たくさんは食べられない。

生肉もまだ、半分残っている。
脂身もフライパンからあげて、冷蔵庫へ入れておく。

翌日。

せっかくなので、もう一度[松喜]。
白滝を買い足しにきた。

なん度か書いているがここに置いている白滝は、
例の細いタイプ。
大原本店]というところのものなのだが、

[松喜]に置いているものは特別細い。
[大原本店]は、拙亭近所に店兼工場があって、江戸の生麩
であるつとぶや、生麩や湯葉、こんにゃく、白滝などを
製造販売している。(ただ、前にここへ直接買いに行った
ことがあるのだが、細いものは売っていなかった。
[松喜]に置いているものは必ず細いものである。)

それから、生椎茸、焼豆腐も。

これ。

おそらく長いので、半分に切る。

湯がいておく。

どうであろうか。

ちょっと縮尺がわかりずらいかもしれぬが、
この細さ。

白滝、椎茸、麩、ねぎも入れて、もう一度、
肉を焼く。

出来上がり。

やっと、完全なすき焼きになった。

うまい肉には、細い白滝。

これだけで、大満足。

 

松喜 

 

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

2023 6月 | 2023 7月 | 2023 8月 | 2023 9月 | 2023 10月 | 2023 11月 | 2023 12月 |

2024 1月 | 2024 2月 | 2024 3月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2024