断腸亭料理日記2022

牛ヒレ?ステーキ・サルサソース

4156号

8月21日(日)夜

さて、牛ヒレステーキ、で、ある。

先日、牛タンをアマゾンで買った。
厚切りの仙台系の牛タン焼きはうまかった。

そのアマゾンで、タイムセールというのが
あるが、この店舗から「牛ヒレ角切りステーキ」の
タイムセールメールがきた。

タイムセールというのはほとんどは興味のある
ものはないのだが、これにはちょっと目を引かれた
のである。

黒毛和牛、国産牛はもちろん、輸入牛でも
牛ヒレ、というのは、スーパーにはまず並ばず
百貨店など専門店に行かなければならない。

これだけでも目を引くのだが、安い。
500g×2で1kg、送料込みで\2,805。

ちょいと試しに買ってみようか。

やはり、二袋、冷凍で届いた。

一日、一袋だけ、冷蔵で解凍。

焼くとして、なにかソース?。

肉といえば、いつもの和知シェフ。

ステーキのソースはたくさん載っているが、
シェフがここなん年もはまっていると書かれている
トマトのサルサ。
簡単なので、これにしようか。

どんなものかというと、先日のメキシカンの
サルサ
に近い。

赤玉ねぎ、トマト、ピーマンのみじん切りを
混ぜただけのもの。

唐辛子が入らないだけで、ほぼ先日のメキシカン
サルサと同じ。

赤玉ねぎとピーマンを買ってこなければ。

赤玉ねぎを使うとなにかプロっぽいが
玉ねぎとの使い分けはなんであろうか。

出たついでに雷門のオオゼキにまわる。

赤玉ねぎ1個、ピーマン一袋、トマト1個。

余談だが、、、お!。

またまた、生落花生発見。

値段は同じくらい。
産地は、千葉ではなく、今度は鹿児島。

落花生の産地は千葉以外ももちろんあるのだろうが、
同じように生で流通するようになっているよう。

買ってみよう。
出回っている間に塩ゆでで食べておこう。
食べすぎ、ではあるが、うまいものは仕方がない。

帰宅。

作る。

赤玉ねぎ半分をみじん切り。

トマト半分、ピーマン1個、1cm角の
大き目のみじん切り。

解凍した肉にはドリップが出ているので
洗って水気をふき取る。

塩胡椒。

フライパンに多めにオリーブオイルを敷き、
肉を投入。

表裏、焦げ目が付くように焼く。

焼けたら、サルサとともに皿へ。
肉にはミルで黒胡椒を挽いてまぶす。

最近、ディジョンマスタードもほんものを
手に入れてみた。

ソーセージに付けて食べてみているが、
さすがにほんもの、ノーマルなマスタードと比べると
随分とうまい。

ディジョンマスタードも添える。

ビールを開けて、食べる。

柔らかいのだが、なかなか、脂が多い。

それで、トマトサルサはよく合う。

肉には塩胡椒だけなのだが、、、
なにか味が付いている?。

マスタードは、微妙に合わない。

よくわからぬ。
これをどう位置付けたらよいか。

、、、。

後(のち)、これ、説明をよくよく読むと、
やんぬるかな、加工肉、であった。
牛ヒレがベースなのであろうが、牛脂なども
含めて、再成形している。
味付けをしている可能性もあるか。
内儀(かみ)さんはうまい、といってはいたが。

安すぎた?。
わかって使えばまだしも、、。

嗚呼。こんなこともある。
気を付けよう。

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2022